-----------------
Q ぷっくりメーカーなどのツールを使って製作した作品を販売したり、ワークショップで活用してもいいですか?
A 大歓迎です。差し支えなければSNSなどに投稿する際には#さんた屋 #ぷっくりメーカー などのキーワードを入れていただけると、このツールの利用者様間で技法やアイデアなどの情報共有ができるので嬉しいです。
ただし型紙に関しては、ワークショップで使用する場合は人数分お買い求めください。また、型紙を使用してキットを制作して販売することはご遠慮ください。
Q オリジナル形状のぷっくりメーカーは作れますか?納期や値段はどれくらいですか?
A 可能です。簡単な形状でしたら1800円でお作りいたします。複雑な形状の場合は割増しになったり、製作できない場合もございます。納期は1週間から10日程度となります。
Q 有名なネズミの形をぷっくりメーカーで作りたいのですが。
A お客様が描かれた絵をもとに作成させていただきますが、意匠登録されているデザインのものをお作りすることはできません。
Q 行きつけのお店にプレゼントしたいので、そのお店のロゴやマークで制作してください。
A そのお店の方の了解があればお作りいたします(ロゴのデザイナーさんが二次使用を禁止している場合があるのでご注意ください)。
Q アクリル板で型紙を作ることはできますか?値段はどれくらいですか?
A 可能です。形状にもよりますが1平方センチメートルあたり20円程度とお考えください。たとえば、二つ折り財布のカード段(いわゆるTシャツ、10cm x 5cm)であれば800円くらいです。これに一回のご発注につき900円の基本料金がかかりますので、まとめてご発注いただくとお得になります(基本料金は、レーザー加工機のセットアップやメンテナンス、加工業者との配送に充てられます)。
なるべく安くなるようなご提案もさせていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。
Q 型紙や刻印の注文をしたいのですがCADなどのデータが必要ですか?
A 形と寸法さえわかればデータである必要はありません。こちらでデータ作成しメールでご確認いただきます。複雑な形状の場合はデータ作成料(1000円~5000円程度)をいただく場合がございますが、カード段程度であればデータ作成料はかかりません。
Q アクリル型紙の精度はどれくらいですか?
A ±0.2mm程度の範囲とお考えください。
Q 貴重な型紙です。悪用や盗用されないか心配です。
A 形状データは厳重に取り扱います。また、お客様の型紙データで当方が作品を制作したり販売したりすることはございません。
Q 制作したアクリル型紙を割ってしまいました。
A 割れた隙間にアクリル用接着剤を流し込んで補修が可能です。瞬間接着剤は使用しないでください。再製作ももちろん可能です。仮に初回にデータ制作料をいただいたものについては二回目以降はデータ制作料は不要です。
Q 型紙の最大の大きさはどれくらいですか?
A 40cm x 30cm となります。それより大きい物も作れる場合がありますので、まずはご相談ください。
Q オリジナルの定規や治具をつくることはできますか?
A 可能です。構造も含めてご提案させていただきますので、お悩みをおきかせください。
Q ショップサインを作りたいのですが、値段はどれくらいですか?
A 10cm x 7cmくらいの大きさで5000円くらいです。前面パネルは透明アクリル板に裏から彫刻を施し、背景につや消し黒のアクリル板をあてた仕様になります。前面パネルと背景はねじ止め式なので、別デザインの前面パネルを制作して衣替えすることもできます。
複雑な形状やLED照明を組み合わせた自光式のパネルも製作可能です。
→参考ページ:https://factorysanta.thebase.in/items/23149116
Q 他の人にデザインしてもらったデータでショップサインを制作してもらえますか?
A まず、デザインされた方にご確認いただき、二次的な使用の許可をいただいてください。
Q 実物を見て買いたいです。店舗はありませんか?
A 申し訳ありませんがお店は持っておらず、ネット販売のみとなります。
Q 海外発送はできますか?送料はいくらくらいですか?
A 可能です。国際eパケットでの発送となり、商品の量によりますが、概ね1000円程度です。
Q PayPalは使えますか?
A 可能です。Q 海外発送の場合、関税はかかりますか?
A お住いの国の法律によりますので、お客様側にてご確認をお願いいたします。Q ショップ(or 教室)を運営しています。卸売りはできますか?
A 一部商品を除き可能です。お問い合わせください。
Q 値段が高すぎないですか?
A 少量生産であることや、試作を繰り返して生産していることを加味していただければ決して高くないと考えております。
コメント